ニュース
2019 ひょうごまちなみガーデンショー in 明石
建築学科4年生が デモンストレーションガーデンに出展!
2019年9月21日(土)~9月29日(日)の9日間、明石公園で「2019 ひょうごまちなみガーデンショー in 明石」が開催されます。このイベントは、美しい県土づくりやひょうごふるさとづくりの実現に向けて、県民の花と緑に関する意識の向上、及び花と緑のまちづくりをいっそう推進するため、幅広い県民の参加と協働のもとに実施される県民主体のイベントです。建築学科では、建物と緑が共生する作品を制作し、イベント会場である明石公園の正面入口に展示します。
◆開催日時
期間:2019年9月21日(土)~9月29日(日)
時間:10:00~16:00(最終日は15:00まで)
◆会場
メイン会場:明石公園、明石駅前広場
サテライト会場:明石市立花と緑の学習園
デモンストレーションガーデン【緑と土と炎の饗宴】
建築学科および大学院建築学専攻の学生が制作した文化財再生のための150角装飾タイルの壁面を秋の草花で飾ることで、潤いのある建築空間を表現しました。人と自然と建築とが共生する景観を創造することで、美しい都市空間を提案します。
デモンストレーションガーデンの制作
2019年9月19・20日
担当:杉浦教授、曽和教授、上町教授、森本准教授
フィールドワークで制作した150角装飾タイルの壁面を組み立てる。
アルミ角パイプのフレームに、ヘデラをはわせる。
秋をイメージした草花を配置する。
白川砂を敷く。
人と自然と建築とが共生する景観をイメージした作品が完成